コタラヒムブツの効果やおすすめサプリ。神のハーブの恵みですっきりダイエット!
コタラヒムブツは、ニシキギ目ニシキギ科サラシア属の植物です。
ダイエットや糖尿病の改善などに効果があるとされ、原産地のスリランカでは「神の恵み」といわれてきました。
でも、副作用や、どのように飲んだらいいのかなど、気になりますよね。
ここでは、コタラヒムブツの効果や副作用、おすすめの飲み方などをまとめてみました。
目次(Contents)
コタラヒムブツとは?
コタラヒムブツは、スリランカだけに生息している、ニシキギ科のつる性樹木。
日本では「サラシア」という名前で人気がある成分です。
コタラヒムブツは、古くから糖尿病や高血圧症、便秘、肥満解消などに効果的な薬用ハーブとして知られています。
コタラヒムは、糖の分解を抑制して、血糖値を下げる作用があるので、糖尿病治癒などの健康維持に利用されているんですね。
現地のスリランカでは、健康維持のため、紀元前より、茎や根の部分を煎じて飲む習慣があり、現在もその習慣があるそう。
コタラヒムブツは、薬効の素晴らしさから「神の恵みのハーブ」として珍重されているのですね。
ただし、コタラヒムブツは、成木になるまでに7年もかかるために、スリランカ国内のみで飲まれて続けている、希少種なのです。
しかし最近、コタラヒムは、スリランカ政府から、数の制限付きで、輸出が許可されるようになりました!
そのおかげで、日本にも輸入され、サプリメントが販売されるようになったようです。
コタラヒムブツの効果
コタラヒムブツは、糖尿病予防と改善、肥満防止、ダイエット、メタボ予防、便秘解消などに役立つといわれています。
ここでは、コタラヒムブツの効果を、くわしくまとめました。
血糖値を下げて糖尿病を予防する効果
コタラヒムブツに含まれる、サラシノール、コタラノールという有効成分。
これらの成分が、食事からの糖質をブドウ糖に分解して、吸収を活発にする消化酵素「α-グルコシダーゼ」の働きを阻害してくれます。
食前に摂取すると、穏やかに糖質の吸収を抑えて、血糖値の上昇を抑止してくれるのです。
マンギフェリンという成分は、脂肪の吸収を抑え、脂肪を分解する働きがあり、血糖値の抑制に効果的。
またマンギフェリンには、胃液に含まれる脂肪分解酵素リパーゼの働きを抑えて、体脂肪を溜めにくくする働きもあります。
便秘解消の効果
コタラヒムブツには、吸収されなかった糖質を、腸内でオリゴ糖に変換する働きがあります。
オリゴ糖に変換された糖は、腸内で善玉菌の栄養源となるので、腸内環境を整えて免疫力アップにもなり、便秘解消に役立つといわれています。
便秘が解消されると、美肌になったり、美容効果も期待できるんです。
そして、リパーゼという、脂肪細胞に脂肪を取り込む役目をする酵素の活性化を下げる効果も。
このように、コタラヒムブツは、自然の植物の力で、お腹をスッキリさせるので、副作用の心配もなく安心なんですね。
二日酔いの改善・予防効果
コタラヒムブツは、二日酔い改善効果もあるため、飲み過ぎ予防や、胃腸を休める働きもあります。
アルコールを摂取すると、胃や腸から吸収された後に、肝臓に送られます。
アルコールは、肝臓で炭酸ガスと水に分解されて、尿と一緒に体外へ排出されるのです。
その途中過程で生成されるのが、二日酔いの原因となる、毒性物質アセトアルデヒド。
この物質を分解する酵素が、「アセトアルデヒド脱水素酵素(ALDH)」です。
もともと、このALDHが少ない人は、お酒に弱く、酔ってしまいやすいというわけ。
コタラヒムには、ALDHの代謝促進効果が期待できるため、ALDHの活性を促進して、有害物質を速やかに代謝し、無毒化することができるのです。
このように、コタラヒムを摂取すると、二日酔いが改善されるんですね。
お酒が弱い方、二日酔い予防、暴飲暴食した方は、コタラヒムブツのサプリが役立ちますよ。
コタラヒムブツサプリメントやコタラヒムブツティーの飲み方
コタラヒムは、スリランカの伝統医学において、糖尿病に効く治療薬として使用されてきました。
食事の前に、コタラヒムを服用することにより、血糖値の急激な動きを抑制し、緩やかにするような働きをしてくれます。
コタラヒムの摂取に際して、150mgを1日2回、または100mgを1日3回、食前に摂取する方法が効果的です。
食後に摂取すれば、血糖値上昇の予防、すなわち糖尿病の発症予防に役立ちます。
糖尿病の改善・予防のほか、健康な方も、年齢を重ねるにつれて、肥満が気になってきますよね。
そんな場合は、食生活を見直して、適度な運動を心がけることが大切です。
コタラヒムを摂る習慣を生活に加えれば、食後の急激な血糖値上昇の抑制ができ、肥満防止、糖尿病の予防に役立ちますよ。
コタラヒムサプリメントの飲み方
コタラヒムには、サプリメントがあります。
コタラヒムサプリメントは、血糖値上昇や、脂肪分解に効果的。
コタラヒムサプリメントも、飲むタイミングは、とくに決められていませんが、食事前や食事中に飲むように説明されているものが多いようです。
飲む量に関しては、ご利用になるサプリメントの用量を守り、過剰摂取にならないようにお気をつけください。
コタラヒムブツのサプリを飲みながら、適度な運動や正しい食生活を心がけていると、ダイエットに成功しやすくなりますよ。
実際に、減量できた人も、多くいるようです。
コタラヒムティーの飲み方
日本では、コタラヒム茶として、ティーパック、または粉を溶かして飲むといった形で、販売されています。
コタラヒム茶の味は、あまりクセもなく、飲みやすいと思います。
でも、木の匂いが気になる方は、他のお茶とまぜると飲みやすくなりますよ。
お茶の煮出し方は、2リットルの水に、サラシアの小片を約25~30g入れて火にかけ、30~40分ほど煮出します。
原木の場合は、同量を削って、煮出してください。
コップ1杯程度を、お茶代わりとして飲むと、食後の血糖値上昇や、脂肪消化酵素の働きを抑えてくれます。
ただし、医薬品ではありませんので、飲むタイミングや量は決まっていません。
好きなときにお飲み頂けますが、食前、食後に飲むのが、もっとも効果的だそう。
サラシア茶は作り置きもできますので、ペットボトルに入れて冷蔵庫に保管すれば、2~3日間はもちますよ。
コタラヒムブツとサラシアの違いとは?
コタラヒムブツと同じ名前を持つ植物があります。
それは、インドの西部地域、サラシアにのみに樹生して、同じ雨の多い地域に育つ「サラシア・レティキュラータ」。
コタラヒムブツは、「サラシア・レティキュラータ」とも呼ばれるため、同じ植物とされることも。
でも、これら2つの植物は、効能に違いがあるんです。
スリランカのコタラヒムブツとインドのサラシアは、もともと同種でした。
しかし、インド亜大陸とセイロン島との分離以後に、自生地の環境と気候条件の違いから、全く別ものに変化したそうです。
コタラヒムブツの副作用
コタラヒムブツは、天然ハーブのため、副作用の心配はありません。
3000年以上も前から、健康維持のために飲まれ続けてきたコタラヒムは、副作用がないため、安心して飲むことができます。
コタラヒムは、そのまま直接食べる機会はほとんどなく、サプリメントとして飲むのが一般的。
コタラヒムサプリメントは、別名、サラシアサプリメントとしても、よく販売されています。
いずれも、副作用の心配はありませんが、乳幼児や妊産婦、授乳中の方は、摂取を控えてください。
また、薬を服用している方や、通院中の方も注意が必要ですので、必ず医師に相談をしてから摂取するようにしましょう。
コタラヒムブツは、天然ハーブですので、目安量を守って飲むことで、安心して飲むことができますよ。
コタラヒムブツサプリの口コミ
コタラヒムブツのサプリメントを摂取したユーザーの口コミを見ていきましょう。
「コタラヒムブツを飲み続けると、お腹周りがスッキリして5キロ減量できた!」という声や「肥満が解消された!」などという喜びの声が見られました。
- 30代・女性の口コミ
- 40代・女性の口コミ
- 50代・女性の口コミ
- 30代・女性の口コミ
健康目当てで、コタラヒムブツサプリを飲む人も多いのですが、私は、ダイエット目的で飲んでいました。
コタラヒムブツサプリは、糖の吸収を抑える効果があるのが嬉しく、普段から糖質の多い食事が多い私には、とても役立ちました。
コタラヒムブツのお茶も販売されていますが、私は、サプリメントの方が使い勝手が良くて好きです。
私は、コタラヒムブツのサプリメントを毎日飲んでいます。よくいう「サラシアサプリメント」ですね。
糖質制限ダイエットが流行った影響で、コタラヒムブツも有名になってきましたが、どのサプリメントよりも効果を実感しました。
コタラヒムブツの効果は、最高です!
スリランカで、古くから、高血圧改善や肥満改善作用のある幻のハーブとして利用されていただけあって、効果は素晴らしいです。
私は、コタラヒムブツサプリを飲んでダイエットをしていますが、一ヶ月で5kg以上痩せることができました。
55kgから50kgまで減ったのは、コタラヒムブツのおかげです。
コタラヒムブツ配合サプリでダイエットしましたが、結局、お通じも変わらなければ、脂肪も減りませんでした。
今のところ、体重も落ちていませんが、もう少し飲み続けて見ようかと思います。
コタラヒムブツのまとめ
単にコタラヒムブツを飲むだけで、楽に痩せられるということはありませんが、痩せやすい体質になり、肥満防止に。
もちろん、ダイエットの効果には、個人差があります。
ただ、コタラヒムブツは、昔から糖尿病治癒などの健康維持に利用されているハーブ。
試してみる価値は、十分にあるといえそうです。
神のハーブとまでいわれた、希少植物コラタヒムブツを試して、その効果を実感してみてくださいね。
ライター紹介
PMS改善日記 編集部
「つまんないこと、バイバーイ。たのしいこと、ウェルカム!」
「PMS改善日記」は、PMSや生理痛をはじめとしたツラい悩みにお別れして、もっとステキで楽しい毎日を送りたいあなたを応援するwebマガジンです。
当編集部では、あなたの悩みの解決するお助けアイテムの紹介や、女子力を磨くライフスタイルの提案といった記事をまとめていきます!
Facebookページに「いいね!」の応援、よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/pmsdiary/