チェストベリーサプリの効果は? PMSの改善や、バストアップにおすすめ!
チェストベリーって聞いたことありますか?
チェストベリーは、生理痛や便秘などの月経前症候群、ほてりやむくみなどの更年期障害の症状など、女性特有のさまざまな症状に効果があるとされています。
そんなチェストベリーの秘密をご紹介します!
目次(Contents)
チェストベリーとは?
チェストベリーは、地中海やアジアの地に自生する薄紫色の花の植物。
ホルモンバランスの乱れを整える働きがあり、月経前症候群(PMS)や、更年期障害の症状を改善する効果もあるとされます。
「女性のためのハーブ」といわれているのも、うなづけます。
このチェストベリーは、医薬品にも配合されていて、副作用も少ないことから、月経前症候群の緩和に利用されるようになっています。
一般的に月経前症候群の症状を避けるために低用量ピルが利用されていますが、この低用量ピルにはさまざまな副作用があることもわかってきています。
このような薬を飲みたくないけど、月経前症候群の症状はどうにかしたい!と考えている人がチェストベリーを選び、服用しているのだとか!
では、このチェストベリーにはどのような効果があるのか、飲むとどんなメリットがあるのか、掘り下げてみましょう!
PMS(月経前症候群)改善の効果あり!
まずは、もっとも有名なチェストベリーの効果である「PMSの改善」効果についてまとめていきます。
チェストベリーには、ホルモンの働きをつかさどっている脳下垂体に直接働きかけ、女性ホルモンのひとつであるプロゲステロンという黄体ホルモンの分泌を促す働きを持つ成分が含まれています。
また、チェストベリーの構成成分は、精油、脂肪酸、フラボノイド、アルカロイドなどを含んでいます。
これらの有効成分が働きかけ、プロゲステロンを増やし、もうひとつの女性ホルモンであるエストロゲンとの分泌バランスを整えるというわけなのです。
そもそも女性の悩みとしてダントツトップの月経前症候群は、エストロゲンとプロゲステロンのバランスが崩れることによって心身にさまざまな不調が生じます。
このチェストベリーによって、エストロゲンとプロゲステロンのバランスを整えてあげることによって、月経前や月経中に生じる生理痛や頭痛、イライラやニキビの増加を抑えてくれる働きがあるというわけ。
経口避妊薬を飲むと、排卵が抑えられるため、避妊できますが、妊娠希望になった際、経口避妊薬を飲まなくなると、これもまた厄介なことに体に不調が生じてきます。
チェストベリーは経口避妊薬の使用中止に伴うさまざまな体の不調にも働きかけ、スムーズに排卵機能を回復させてくれる効果も持っています。
また、ホルモンバランスが整うことによって、月経不順や月経過多に悩まされている人にも効果を発揮してくれます。
さらには、女性ホルモンが原因で生じる子宮筋腫や子宮内膜症、また閉経前後の女性が悩まされる更年期障害を改善する働きも持ちます。
チェストベリーは、とても万能な働きを持っていることがわかりましたか?
チェストベリーのバストアップ効果
チェストベリーは、プロゲステロンの分泌を促す作用を持っています。
そしてプロゲステロンは、赤ちゃんに与える母乳を蓄えるため、乳腺を発達させ、乳腺脂肪を増加させる働きを持っています。
乳腺脂肪が増加することによって、母乳を蓄える場所を増やすというわけ。母乳を蓄える場所が増えるということは、つまり!
胸の体積が増える、ということでもあるので、バストアップも期待できるというわけなのです。
妊娠期のお母さまたちの、大きく成長したお腹と、はち切れんばかりに大きくなった胸を見ることがありますよね。
それも、授乳の準備のためにプロゲステロンの分泌が促進され、バストアップに貢献しているためです。
チェストベリーは、このようなバストアップ効果を持つプロゲステロンの分泌を促進します。
間接的にではありますが、バストアップ効果があるというわけなのです!嬉しい効果ですね!
チェストベリーのそのほかの効果・効能
先ほどもちらっとお話は出てきましたが、チェストベリーにはそのほかにもさまざまな効果があります。
ここで、いくつか紹介していきますね。
チェストベリーには更年期障害の症状を緩和してくれる働きもあります。
そもそも更年期障害とは、女性ホルモンの分泌が急激に低下する40~60代の閉経前後の女性の多くが、心身にさまざまな不調をきたす状態。
具体的には、情緒不安定で涙もろくなり、むくみ、火照り、冷え性の悪化、動悸や息切れなどの症状が出てくるようになります。
チェストベリーは、その成分が減少したプロゲステロンの分泌を正常に近づけてくれる働きを持つため、このような症状も緩和されるというわけです。
チェストベリーは「妊活」にも効果!
チェストベリーには排卵促進作用があるので、排卵を促し妊娠しやすい体を作ってくれます。
妊活がうまくいかず、困っている方は、もしかしたら排卵が思ったタイミングで来ていないかもしれません。
チェストベリーを服用することで、排卵がスムーズに起きるようになるので、排卵日を狙いやすいというわけなのです。
排卵日が狙えるようになると、妊活もしやすくなりますよね!
チェストベリーの予防効果
さらに、女性に多い病気で、芸能人の方でも多くの女性が闘病生活を送っている「乳がん」。
チェストベリーはこの乳がんの予防効果も持っています。
乳がんの発症リスクとしてよく知られているのが、もうひとつの女性ホルモンであるエストロゲンの過多。
チェストベリーを服用することにより、プロゲステロンとエストロゲンのバランスが良好になり、エストロゲンの過剰な分泌を防いでくれます。
その結果、乳がん予防にも役立ちます。
チェストベリーの副作用に注意!
さまざまな効果が期待できるチェストベリーですが、残念ながら副作用も生じてしまう可能性もあります。
健康な人がサプリとしてチェストベリーを服用することに関しては、副作用の報告はないようです。
しかし、稀に、チェストベリーサプリを摂取して、胃腸の調子が悪くなる方や、アレルギー反応が生じる人がいるようです。
もし、チェストベリーサプリを摂取して、胃腸の調子の悪化やアレルギー反応が出た場合、すぐにチェストベリーサプリの服用を中止すると、そのような症状は収まるので、安心してください。
一日の目安量を守って摂取しよう
また、チェストベリーサプリの一日の目安量を超えて摂取してしまった場合、にきびの増加やめまいが生じてしまうこともあるようです。
チェストベリーサプリは、一日の目安量を守って摂取しましょう。
目安量というのは、最も短期間で、チェストベリーサプリの効果が出る量として設定されているものが多いようです。
チェストベリーサプリの効果をより早く得たいからといって、目安量を守らずに多めに服用してしまったりすると、副作用が生じてしまうことに……。
かならず用法用量を守って、チェストベリーサプリを正しく服用するようにしてくださいね!
サプリ摂取を控えたほうがよい方
チェストベリーサプリは、過剰摂取をしなくても、妊娠中・授乳中、ホルモン補充療法中、乳がん、経口避妊薬服用中の方々は、注意が必要。
チェストベリーサプリで副作用が生じる場合があるからです。
妊娠中・授乳中は、女性ホルモンのバランスが複雑に変化し、機能を保っていることが分かっています。
チェストベリーはその複雑なバランスを壊してしまう働きを持っています。
妊娠中の女性ホルモンの乱れは、胎児の発育・発達に悪影響が出てしまう可能性があるとも。
また、授乳中の女性ホルモンの乱れは、乳成分内にチェストベリーの成分が入り込んでしまい、未発達な胎児に悪影響を与えてしまう可能性があるともされています。
ホルモン補充療法を利用している人は、チェストベリーサプリを服用することによって、ホルモン補充の効果を相殺してしまう可能性が……。
せっかく治療しているのに、効果がなくなってしまっては困りますので、ホルモン補充療法を利用している人はチェストベリーサプリの摂取を控えましょう。
また、乳がんや女性生殖器に関する何らかの病気を抱えていて治療している方は、とくに注意が必要。
チェストベリーサプリを服用することによって、その治療効果を減少させる、もしくはさらなる悪化を促す場合がありますので、非常に危険です。
経口避妊薬を服用している方が、同時期にチェストベリーサプリを服用した場合、経口避妊薬の効果を相殺してしまい、望まない妊娠をしてしまう可能性も十分に考えられます。
上記に該当する人は、チェストベリーサプリの服用によって、さまざまな悪影響が出てくる可能性があることを忘れないようにしてくださいね!
チェストベリーサプリが効果的な理由
チェストベリーは、そのエキスを1日20~40mg摂取するよう目安量が定められています。
この量を取ろうと思ったら、おそらくサプリが、最も効果的に摂取できるでしょう。
不妊で妊娠を希望している場合は、チェストベリーサプリの効果が現れるまでに、約3~7ヶ月程度。
無月経、月経過多など月経周期異常に関して、チェストベリーサプリの効果が現れるまでには、約3ヶ月程度。
乳房の痛み、むくみ、イライラ、頭痛、便秘などの月経前症候群や、更年期障害の症状の改善効果が現れるまでには、4~12週間程度。
さらに、ニキビの改善に対して効果が現れるまでには6ヶ月以上と、ほとんどの女性に関連する症状の改善には、長期間のチェストベリーサプリ摂取が必要です。
その間ひたすら効果が出るまで、チェストベリーサプリを飲み続けなければなりません。
そうなってくると、毎日効率よく摂取することが一番ですよね!
チェストベリーサプリの効果を得るためには、飲み続けること。
飲み続けるためには、簡便に摂取できること。
というわけで、チェストベリーは、エキスの詰まったサプリで摂取することが、最も効果的であると言えますね!
また、サプリを摂取するタイミングでも、効果がより出やすくなるようです。
空腹によって有効成分の吸収率が増加するようなので、チェストベリーサプリを摂るのは就寝前が良いみたいです。
睡眠中には成長ホルモンも分泌されますので、チェストベリーサプリは、この成長ホルモンとの相乗効果も期待できるというわけですね!
就寝前にチェストベリーを摂取するとなると、やはりサプリが一番簡便に摂取できるでしょう。
寝る前にささっとチェストベリーサプリを飲んで、布団に入る。
この一連の流れを忘れなければ、毎日欠かさずチェストベリーサプリを摂取することができますよ。
チェストベリーサプリ以外でのチェストベリーの効果的な摂り方
ハーブティーで飲むチェストベリー
細菌は、サプリのみならず、チェストベリーティーなるハーブティーが発売されているようです。
特に秋冬の寒くなってきた時期に紅茶のように飲むことで、チェストベリーの成分を摂取するという方法です。
ハーブティーなら、暖かい飲み物として摂取できるのが冷え性に困る女性に人気のよう。
サプリだと薬を飲んでいるみたいでいやだ!という方も、チェストベリーティーであれば、紅茶を飲む感覚で必要な成分を摂取できるので、嬉しいですよね!
チェストベリーは自分で育てられる?
チェストベリーは、自分でも育てることができるってご存知でしょうか。
チェストベリーはとても万能的な植物で、別名がセイヨウニンジンボク(西洋人参木)。
また、チェストベリーは耐寒性があり、寒冷地以外であれば冬を越すことができるそう。まさに万能な植物といえますよね。
栽培環境は、日当たりのよい場所、もしくは少し日陰でも育ちます。
夏の暑さには非常に強いのですが、冬の寒さには弱いので、鉢植えで育てる場合には、冷たい風を当てないために、ベランダに置くようにしましょう。
植え付けの適切な時期は、春に芽が出る2月から3月。地植え、鉢植えどちらでも土質にこだわりなくよく育つそうです。本当に万能です。
小さいうちは剪定の必要はありませんが、大きくなってきたら樹形が乱れないように長すぎる枝を切り落とすようにしましょう。
剪定の時期は、こちらも2月から3月が適しているそうですよ。
チェストベリーはやや乾燥した土を好むため、水やりに関しては、地植えの場合は根づいたら水をあげる必要はありません。
もし鉢植えにした場合は、土が乾いたら水を適度にあげるようにしましょう。ただし、水のあげすぎは禁物です。
また、肥料についても、寒肥をするのが基本ですが、それほど必要ではありません。
チェストベリーは、ほんとうに万能な植物ですよね。感動するレベルです。
こんなに簡単なら、誰でもチェストベリーを育てられそうですね!
チェストベリーは女性にとっての万能薬!
さまざまな効果を持つチェストベリー。
女性特有の悩みを抱えている方、低用量ピルは使いたくないという方、必見のサプリがチェストベリーサプリです。
チェストベリーサプリは、効果が出るまでは少し時間がかかるようですが、飲み続けることで、次第に効果が現れてきます。
辛抱強く続けることで、期待した効果が得られますよ。
地道な作業ですが、じわじわと効果が出てくるのを楽しみの待つことができそうですよね。
ぜひ一度、チェストベリーサプリを試してみてくださいね!
関連記事 ハーブティーでPMS対策!何に効く?どこで買う?etc.
関連記事 ゼリア新薬のPMS治療薬「プレフェミン」を試してみました。~生理前のイライラ、情緒不安定、ニキビなどに効果があるか?~
ライター紹介
PMS改善日記 編集部
「つまんないこと、バイバーイ。たのしいこと、ウェルカム!」
「PMS改善日記」は、PMSや生理痛をはじめとしたツラい悩みにお別れして、もっとステキで楽しい毎日を送りたいあなたを応援するwebマガジンです。
当編集部では、あなたの悩みの解決するお助けアイテムの紹介や、女子力を磨くライフスタイルの提案といった記事をまとめていきます!
Facebookページに「いいね!」の応援、よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/pmsdiary/