PMSを自力で治した人がやったことについて調べてみました。
2016/07/12
PMSは自覚がない人が多いことや、妊娠を希望している人はピルや漢方の使用が不向きなこともあって、病院に行かずに生活習慣や食生活の改善、サプリメント、健康食品の摂取でPMSを治そうとする人が多いようです。
私自身、通院に費用を割きたくないという気持ちがあるので、食生活や生活習慣の改善をしようと心がけているところです。
しかし完全に自己判断だと、PMSが本当に治るのか不安になるときもあると思います。
なので、実際にPMSを治した人がどのくらいいるのか調べてみることにしました。
PMSが治った要因として挙げられているのは
・食生活の改善
・サプリメントの摂取
がほとんどでした。
食生活の改善を心がけている人の中には、やはり豆乳を摂取している人が多かったです。(私も一時期豆乳ばかり飲んでいました。)
しかし豆乳の摂取は決定的な改善要因にはなっていないようです。
私は豆乳を飲むとお腹の調子が悪くなる日も出てきました。(毎日ではないのですが、時々。飲み過ぎかもしれません。)
そしてサプリメントの利用でPMSの症状が改善したという人の中にはすっぽんの成分が含まれるサプリメントを服用してから症状が緩和した人もいるそうです。
マグネシウムや鉄、カルシウムなどがバランスよく含まれていて、必要な栄養素が補給できたために改善に至ったのかもしれません。
(合うサプリメントは人それぞれだと思うので、すっぽんは本当に一例だと思います。)
また日本製のサプリメントでは効果が無かった人が外国製のサプリメントを飲むようになって症状が改善されたという例も見つけました。(日本のものより効果が強いのでしょうか。。)
(妊娠中の方は飲んではいけないほど効き目はあるようですが、奇形児が生まれたという話があるそうなので、サプリメントは慎重に選んだ方がよいでしょう。)
その他には基礎体温を毎日つけることによって、仕事のスケジュール管理を行い、外的ストレスを減らすように心がけたという人もいました。
食生活を改善したらPMSが治ったという人の話も見かけますが、野菜や魚中心に食事をして、必要な栄養を補給するという単純なことでも毎日続けるのはかなり難しいと思います。
私自身、食事のメニューは気をつかっていますが、なかなか炭水化物が多めになったり、栄養バランスが偏ったり、野菜が少なかったりすることが多いです。
食生活で上手くバランスが取れないという方は、外国製のサプリメントとまではいかなくても、足りていない栄養素をなるべく補給するように賢くサプリメントを利用したいものです。
この前、神戸の南京町に出かけてきたのですが、そこで亀ゼリーというものを見つけました。
人工のゼラチンを使用せずに固めたゼリーで、様々な生薬配合で滋養強壮、美容にいいとのことでした。
亀ゼリーの亀というのはすっぽんのことだそうなので、すっぽんのサプリメントが効果があるなら、亀ゼリーも効果的なのでは?と少し思いました。(1缶実際に食べてみましたが、体に良さそうな感じは重々感じられました。)
体に悪いものは入っていなさそうなので、興味のある方は是非お試し下さい。