ルビーナめぐりはPMSを改善する女性漢方薬!効果や成分・副作用・口コミは?
多くの女性が悩む、生理不順やPMS、むくみやめまいといった不調は、実は、体の冷えが原因だと知っていますか?
東洋医学的考えでは、冷えがさまざまなトラブルを引き起こすと考えられてきました。
そして、実に80%の女性が、冷えているといわれています。
もし、あなたが、体に不調を感じているのなら、原因は冷えかもしれません。
そんな冷えから起こる不調を改善してくれるお薬が、ルビーナめぐり。
ルビーナめぐりは、漢方処方で冷えを改善し、からだのめぐりを良くし、女性のさまざまな不調に働きかけてくれます。
今回は、そんなルビーナめぐりの効果や成分、口コミ、飲み方や副作用についてまとめました。
目次(Contents)
ルビーナめぐりの効果
ルビーナめぐりは、冷えからくる女性の不調のための漢方薬。
漢方の考えでは、「気(き)・血(けつ)・水(すい)」の3つが、体内のめぐりの原動力として、健康を保っているとしています。
冷え性は、この3つのバランスが崩れることで引き起こされる不調のひとつ。
ルビーナめぐりは、「気・血・水」のめぐりを良くして、バランスを整え、冷えを改善します。
そして、冷えによって引き起こされた、疲れやむくみ、頭痛、生理痛や生理不順などの女性特有の悩みに効果を発揮します。
「冷えは万病の元」という言葉があるように、体を温めることで、様々な不調を改善するんですね。
ルビーナめぐりはPMSに効果的
女性の実に80%が、冷えているといわれています。
しかし、月経、妊娠、出産といった女性特有の生理機能に、冷えは悪影響。
冷えは、手足の先が冷えるだけでなく、体全体に影響してきます。
ルビーナめぐりには、気・血・水のバランスを良くなる漢方が配合。
その中でも、血の巡りを促進し、血を補う働きをするのが、当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)です。
この漢方成分は、女性特有の疾患に多く使用され、PMSや生理痛、更年期障害のほか、ホルモンバランスを整える効果など、さまざまな効果が期待できます。
また、血が滞る、または偏ると、血液の流れが悪くなるので、頭が重くてダルいといった症状が現れます。
体の冷えを改善することは、生理周期の安定やPMSの改善、頭痛など、女性の悩みの解決につながるということです。
ルビーナめぐりの成分と、成分ごとの効果
ルビーナめぐりには、婦人科疾患の3大処方のひとつ、当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)と、人参(ニンジン)が配合されています。
これらは、「気(き)・血(けつ)・水(すい)」のめぐりを良くする漢方成分です。
女性の不調は、体の冷えが原因になることが多く、その冷えは、「気(き)・血(けつ)・水(すい)」の乱れが原因であるというのが、東洋医学、漢方の考え。
気のめぐりが悪くなると、心身のバランスが崩れ、不調に繋がります。
血のめぐりが悪くなると、血行不良となり、生理不順や生理痛、肩こりや頭痛の原因に。
水のめぐりが悪くなると、むくみやめまい、たちくらみの原因になります。
漢方では、気のめぐりが悪いことを「気虚(ききょ)」、血のめぐりが悪いことを「瘀血(おけつ)」、水のめぐりが悪いことを「水毒(すいどく)」と呼びます。
この3つの状態が、冷え性です。
ルビーナめぐりに配合される、3つの症状を改善する成分は、どんなものがあるのでしょうか?
ルビーナめぐりの「気」のめぐりを良くする成分
「気」は、その他の「血」や「水」を体中にめぐらせるための原動力。
ルビーナめぐりには、気を補う成分として、「人参(ニンジン)」が配合されています。
人参は、誰もが知っている生薬。
滋養強壮や胃腸の働きを良くする効果があります。
胃腸の働きを改善することで、食べ物などの消化吸収を良くして、元気に活動するためのエネルギーに。
血や水の状態が良くても、気のめぐりが悪ければ、体全体に行き渡らせることができません。
そのため、漢方では、気の低下も、冷え性の原因のひとつだと考えるんですね。
人参で、気を生み出し、補うことで、「気・血・水」を一緒に、体中にめぐらせます。
ルビーナめぐりの「血」のめぐりを良くする成分
ルビーナめぐりに入っている、血のめぐりを良くする成分は3つ。
当帰(トウキ)、芍薬(シャクヤク)、川芎(センキュウ)です。
瘀血(おけつ)を改善するために、血を補い、体を温めます。
補血、血行改善、月経調整の効果が期待されるほか、芍薬(シャクヤク)には、末梢血管拡張作用があり、血流増加を促進させる働きがあります。
また、川芎(センキュウ)・当帰(トウキ)には、鎮静作用が認められていて、ホルモンの乱れから起こるイライラも鎮めてくれるのです。
ルビーナめぐりの「水」のめぐりを良くする成分
ルビーナめぐりに含まれる、白朮(ビャクジュツ)・沢瀉(タクシャ)・茯苓(ブクリョウ)は、水毒に有効です。
この3つには、利尿作用があり、体に滞った余分な水を排出してくれます。
さらに、茯苓(ブクリョウ)には、胃腸の働きを良くする作用の作用や、鎮静作用が認められています。
体に滞った水が引き起こす、消化力の低下や冷え、むくみ、下痢などに効果があります。
漢方は、総合的に作用します。
ルビーナめぐりは、当帰(トウキ)、芍薬(シャクヤク)、川芎(センキュウ)で血行を良くして、白朮(ビャクジュツ)・沢瀉(タクシャ)・茯苓(ブクリョウ)で、過剰な水分を排出、人参(ニンジン)で気を補って、血と水をめぐらせます。
ルビーナめぐりの副作用
漢方処方で、冷えを改善し、女性の不調に働きかけるルビーナめぐり。
漢方処方でも副作用はあるのでしょうか?
ルビーナめぐりは、「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」に、人参がプラスされたお薬。
広く使用されている漢方でも、薬には副作用の可能性が含まれます。
漢方では、「誤治(ごち)」と呼びますが、薬が体質に合わなかった場合、副作用が起きます。
- 下痢、腹痛、吐き気
- 胃の不快感や食欲不振
- 発疹や皮膚のかゆみなど
ルビーナめぐりは、妊娠中や授乳中でも飲める?
ルビーナめぐりは、授乳中でも服用可能となっています。
しかし、個人の体質に合わないこともありますので、医師に相談することをおすすめします。
ルビーナめぐりは、女性の不調を改善する処方。
産前産後や流産による障害にたいする効能があります。
しかし、妊娠中は体質変化をともなうこともありますので、医師に相談しましょう。
薬によるアレルギー症状が出たことがある人や、過敏症の方も同様に、医師に相談してから服用しましょう。
もちろん、漢方も薬ですので、用法用量、使用上の注意をよく読んでくださいね。
ルビーナめぐりの口コミ
ルビーナめぐりの成分や効果について知ったうえで、試してみたいという方のために口コミをまとめました。
- 服用後に体が温まり、冷えに効いているように思います。
- PMSや生理前のイライラが、落ち着きました。
- 漢方特有のにおいがあり、粒は大きめですが、体のだるさ、むくみが改善しました。
- トイレの回数が増え、むくみが軽くなりました。
- 口コミが良かったのですが、私には効果がなく、PMSは改善しませんでした。
- 生理不順は改善したのですが、胃の調子が悪くなった気がします。
- イライラと不眠のために購入しましたが、少々お値段が気がかりです。
それでも効果を感じている人にとっては、リピしたい薬のようですので、試してみる価値はありそうですね。
ルビーナめぐりと命の母ホワイトの違い
「命の母ホワイト」も女性の不調改善薬として、良く耳にする漢方処方のお薬です。
生理不順やPMSで悩む女性にとって気になる2つの違いは何でしょうか?
どちらも「当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)」配合です。
ルビーナめぐりには、当帰芍薬散に、人参がプラス。
命の母ホワイトには、当帰芍薬散に、桂枝茯苓丸、加味逍遥散が加わった3種の漢方成分配合。
命の母ホワイトには、ルビーナめぐりの成分と、それ以上の成分が入っていることから、一見すると、命の母ホワイトの方が良いのでは?と思うかもしれません。
しかし、配合量が違います。
ルビーナめぐりの方が、成分が濃い。
当帰は、約8倍、川芎は約7倍、芍薬は約10倍です。
どちらが効果的と言えるわけではありませんが、生薬は個々ではなく、総合的に作用し合うことで力を発揮しますので、種類が多ければ良いということではないのです。
ルビーナめぐりには、冷えを改善し、月経不順や生理痛、めまいやむくみに効果がある漢方が、配合されています。
ルビーナめぐりの飲み方。他の薬との飲み合わせは?
1回3錠を1日3回服用(15歳以上)。
7~14歳は1回2錠を1日3回服用します。
7歳未満は、服用できません。
食前または、食間に服用してください。
食後では、胃の中の食べ物が多いため、十分な効果が得られない可能性があります。
成分が重複する薬と同時に飲むと、作用が強すぎることや、副作用の原因にもなりますので、避けましょう。
他の薬との飲み合わせに関しては、医師や薬剤師に相談してから、服用するようにしてくださいね。
ルビーナめぐりの値段。安く買えるのは?
ルビーナめぐりは、口コミでも、価格が気になるという声があったように、同じ成分の入った「命の母ホワイト」と比べると、ほんの少し、高めの設定になっています。
しかし、ルビーナめぐりは、PMSや月経に効果が期待される薬。
命の母ホワイトでは、効果が感じられなくても、ルビーナめぐりなら効果が感じられるかもしれないと思うと試したいですよね。
ルビーナめぐりは、第2類医薬品。
薬局やドラッグストアで購入可能です。
もちろん、楽天やAmazonなど、インターネットでも購入できます。
ドラッグストアなどの店頭購入の場合、特別価格などのセールになっていない場合は、ほぼ定価。
できるだけ安く購入するには、インターネットでの購入が良いかもしれませんね。
ただし、定価より安くても送料がかかる場合もあります。
また、価格は変動するので、価格比較サイトなどを利用すると良いでしょう。
関連記事 PMSサプリで、生理前のツラい症状や、イライラを緩和!ライター紹介
PMS改善日記 編集部
「つまんないこと、バイバーイ。たのしいこと、ウェルカム!」
「PMS改善日記」は、PMSや生理痛をはじめとしたツラい悩みにお別れして、もっとステキで楽しい毎日を送りたいあなたを応援するwebマガジンです。
当編集部では、あなたの悩みの解決するお助けアイテムの紹介や、女子力を磨くライフスタイルの提案といった記事をまとめていきます!
Facebookページに「いいね!」の応援、よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/pmsdiary/